2016年 11月 20日
コドモアートキャラバン2016後期第4回
|




11月6日(日)は、さかえdeつながるアートが栄区民文化センター リリスと共催し実施している、コドモアートキャラバン後期の第4回を、桂台地域ケアプラザで開催しました。
グラフィックデザイナーの高橋寛行さんを講師に、高橋さんがフリーハンドで大きなクジラを描くところからワークショップがスタート。
ちょっと緊張感もあり、みんな固唾をのんで大きな画用紙の上の高橋さんの動きを見つめています。
その後、高橋さんを先頭に、足や手に絵の具をつけてクジラに足型や手型でペタペタと色を載せる頃になると、みんなとても興奮してうれしそうな表情に。冷たい絵の具の感触と、足や手で絵を描くことが新鮮な体験になったようです。
紙コップで作った自分をクジラの背中に載せて、望遠鏡が完成したら、楽しいウォッチングの始まりです!
みんな張り切って望遠鏡をのぞいては、観察タイムがうれしそうでした。
☆担当 岩上
by sakae-art
| 2016-11-20 15:26
| 06 コドモアートキャラバン