2021年 05月 29日
言の葉工房 【ほっと茶っと】
小宅そのえ
「朋」
言葉の森で見つけた【朋】の文字は
「古代、宝や通貨として用いた貝を一対に連ねてさげた形」から
対等に肩を並べてあるくともだち」を意味することを学びました。
「朋」の文字 伝えたき人 ひとりいて 言の葉集めて 文したためる
#
by sakae-art
| 2021-05-29 23:22
| トピックス
カレンダー
プロジェクトページ
*サイトのプロジェクトページへリンクします。
①総合アートフェスティバル ②コミュニティアート ③ショップ3・egaoプロジェクト ④アートdeスクール ⑤工房・野楽ネットワーク ⑥コドモアートキャラバン ⑦リリスとあーすぷらざ ⑧アートdeカフェ ⑨ティーンズクリエイション ⑩コミュニティカフェ 外部リンク
最新の記事
以前の記事
画像一覧
カテゴリ
全体 01 総合アートフェスティバル 02 コミュニティアート 03 ショップ3・egaoプロジェクト 04 アートdeスクール 05 工房・野楽ネットワーク 06 コドモアートキャラバン 07 リリスとあーすぷらざ 08 アートdeカフェ 09 ティーンズクリエイション 10 コミュニティカフェ トピックス 未分類 ブログジャンル
その他のジャンル
|
2021年 05月 29日
言の葉工房 【ほっと茶っと】 小宅そのえ 「朋」 言葉の森で見つけた【朋】の文字は 「古代、宝や通貨として用いた貝を一対に連ねてさげた形」から 対等に肩を並べてあるくともだち」を意味することを学びました。 「朋」の文字 伝えたき人 ひとりいて 言の葉集めて 文したためる #
by sakae-art
| 2021-05-29 23:22
| トピックス
2020年 11月 23日
ティーンズクリエイション2020「Wakamono Arts Festival」は、年々参加校の幅も拡がり、今年も100点以上の作品が集まりました。 中学生、高校生世代の瑞々しい感性があふれる作品を、ぜひ会場でご鑑賞ください。 現状では、入場人数、換気などに注意しながら、ギャラリー開催を予定しております。 |
さんぽみち〜アートdeスマイルの新たな企画。
コーヒーをかたわらに、編集を手がかりに、栄と鎌倉を感じるワークショップ体験です。
70年前に栄区にあった鎌倉アカデミアのその終焉の地(現在の栄区役所付近)に近い、さんぽみち〜アートdeスマイルで開催です。
ぜひご参加をお待ちしています。
ファン申請 |
||